
企業の電力コスト削減なら、四つ葉電力!電力コストの低減で税引き前利益を増やす
HOME ≫ 企業情報 ≫
商号 | 四つ葉電力株式会社 |
---|---|
代表取締役 | 淺岡 保裕 |
取締役 | 松永 直人 |
本社 | 〒550-0013 大阪市西区新町1-5-7 四ツ橋ビルディング 6階 |
設立 | 2016(平成28)年 4月 28日 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 小売電気業者(A0343) 発電及び電力の供給業務 |
電話 | 0120-016-428 |
FAX | 06-4393-8302 |
ホームページをご覧いただきありがとうございます。
平素は四つ葉電力株式会社に対する多大なるご理解とご協力を賜わり厚く御礼申し上げます。
電力自由化に伴う「企業の利益増大機会の提供」が我々の使命であると考えております。日本経済における『電力』は、実体経済に必要不可欠であり、日本経済を成長させる大きな要素の一つであると考えております。しかし、未だこの『電力』に選択の自由が訪れたことを理解している方が少ないのが現実なのです。
歴史的にみると、1886年(明治19年)を境に都市部から電灯のためのインフラが整い、1932年(昭和7年)にはピークの850社以上の電灯会社が各地に勃興し、戦争で一度は一つの会社に統合されましたが、戦後は10社に分割され、2000年から始まっている自由化が2016年4月を皮切りに再び全面自由化となりました。
全国各地に電力自由化に関わる方が増える事自体が直接地方創生に繋がると考えており、企業力、地域力を上げ新しい時代を切り拓く一端を担えればと考えております。
代表取締役
淺岡 保裕
Asaoka Yasuhiro
略歴
摂南大学 経営情報学部 経営環境情報学科 卒業。
2007年にデザイン会社創業。
2010年に太陽光発電に特化したエコ健システム株式会社を設立。同年、河南町商工業活性化組織の発起人兼初代会長に就任し地方創生に貢献。
2011年地球温暖化防止対策推進員に委嘱。
2012年NPO法人里山倶楽部会員。
2015年に耕作放棄地を再生するエコ健ファーム株式会社設立。同年ドイツ、ベトナム、中国に渡り諸国のエネルギーを研究し、帰国後デンマーク大使館でバイオマス発電と第四次世代エネルギーについてISEPと対談。
2016年四つ葉電力株式会社設立、代表取締役就任。
電車でお越しの場合
Osaka Metro四つ橋線 四ツ橋駅から2番出口直結徒歩1分、
Osaka Metro御堂筋線 心斎橋駅から徒歩4分の好立地。
その他Osaka Metro長堀鶴見緑地線 西大橋駅からも徒歩6分になります。